脇の黒ずみの対策について検索すると、「豆乳ローションが効く!」というサイトがたくさん出てきます。
そんな風に疑問に思う方もきっと多くいるはず。そこで今回の記事では、豆乳ローションが黒ずみに効果があるのかについて、詳しく解説していきます。
どうして豆乳ローションが黒ずみに効くのか?
ご存じの通り、豆乳には大豆イソフラボンが含まれます。これは女性ホルモンと同じ働きをするので、「塗布した部位の毛が薄くなる」「生えるのが遅くなる」「生えて来なくなる」などの効果をもたらす訳です。
「毛が生えてこない=黒ずみがなくなる」のではなく、毛が生えてこないから、シェーバーで処理をする回数が減り、これ以上黒ずみをひどくすることがなくなるという理論なのです。
豆乳ローションを塗ると本当に毛が生えないの?
まったく毛が生えなくなったという人もいますし、「前と変わらない」「薄くなっただけ」「生えるのが遅くなっただけ」という人もいます。抑毛効果は人それぞれになります。
豆乳ローションは無駄ってこと?
かといって、豆乳ローションを塗ることがまったくの無駄というわけでもありません。個人差はありますが、抑毛効果はありますし、ものによってはさまざまな成分が含まれているので、美白・美肌効果を発揮してくれるものや肌の新陳代謝を促してくれるものもあります。
どんな豆乳ローションを選べば良いの?
市販でも皮膚科でも、豆乳ローションはたくさんの種類が売られています。どのようなものを選んだら良いのでしょうか?
正直、ただ豆乳の成分のみが入っているのは避けた方が良いでしょう。保存料や着色料などの添加物がたくさん入っているのも、肌荒れを起こしてしまうので避けた方が良いかも知れません。
肌の修復効果があるビタミンB、抗酸化作用のあるビタミンE、ヒアルロン酸などの保湿剤などの美肌成分が併せて含まれているものを購入することをオススメします。

豆乳ローションはすぐに効果が出るわけではありません。長い目で見てキレイになりたいという方にオススメの方法です。